会社概要(令和2年5月1日現在)
確かな組織力で輝く明日の社会に貢献します。
本社所在地 | 沖縄県那覇市泊2丁目1番地11 | ||||||||||||||||||||||||||||
創業 | 昭和37年11月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||
創立 | 昭和45年4月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 4,900万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
従業員数 | 108名(男子93人、女子15人) | ||||||||||||||||||||||||||||
役員 | 代表取締役社長 | 福重 勉 | |||||||||||||||||||||||||||
常務取締役 | 室 龍海 上原 国治 |
||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 山田 毅 金城 房 |
||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 具志堅 好隆 福重 ひとみ |
||||||||||||||||||||||||||||
事業内容 | 照明・電設・空調・住設・設備機材卸販売、管工事設計施工 | ||||||||||||||||||||||||||||
取引銀行 | 沖縄銀行崇元寺支店・琉球銀行泊支店
沖縄海邦銀行泊支店・みずほ銀行那覇支店 |
||||||||||||||||||||||||||||
主要取引メーカー |
|
||||||||||||||||||||||||||||
販売先 | 沖縄県内外電気・建築・設備工事業者600社 | ||||||||||||||||||||||||||||
建設業許可 | 沖縄県知事 許可 (般-28)第7738号 | ||||||||||||||||||||||||||||
建設業の種類 | 管・電気・機械・土木・内装仕上工事業 | ||||||||||||||||||||||||||||
ISO取得状況 | 品質マネジメントシステム ISO9001認証取得 | ||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | 平日(月曜日~金曜日)AM8:30~PM5:30 |
福利厚生
厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険 企業年金基金 確定給付企業年金
全国電材グループ保険 労災上乗保険 パナソニック友の会 アサヒ互助会
リフレッシュ休暇 バースデー休暇 ムーンビーチ保養施設
会社沿革
昭和37年(1962年)11月 現在地において朝日商事を創業
昭和39年(1964年) 3月 松下電工㈱と特約店契約を結ぶ
昭和44年(1969年) 2月 新社屋落成2階に照明器具の展示場を開設
昭和45年(1970年) 4月 朝日電材株式会社設立 資本金1,525万円
昭和48年(1973年) 2月 社屋増築(従来の3階建を6階建へ)
昭和49年(1974年) 5月 社屋裏側の沖縄タイルビルを購入、接続して倉庫とする
昭和49年(1974年) 8月 資本金を3,050万円に増資
昭和50年(1975年)11月 具志川市に中部営業所開設
昭和52年(1977年) 8月 資本金を4,500万円に増資
昭和54年(1979年)11月 社屋裏側の4階建倉庫を新築
昭和57年(1982年) 4月 ㈲朝日産業設立
昭和58年(1983年) 1月 浦添市に朝日マンション新築
昭和62年(1987年)10月 資本金を4,900万円に増資
平成元年(1989年) 2月 八重山に合併会社、朝日電機産業㈱設立
平成 2年(1990年) 8月 名護市に名護営業所開設
平成 4年(1992年)11月 株式会社アサヒに社名変更
平成 5年(1993年)10月 宮古に合併会社アサヒ電機㈱設立
平成13年(2001年) 8月 豊見城市に南部営業所開設
平成16年(2004年)11月 ISO9001:2000認証取得
平成17年(2005年) 7月 宜野湾市に宜野湾営業所開設
平成20年(2008年) 7月 朝日電機産業㈱を吸収合併、八重山営業所開設
平成22年(2010年) 2月 豊見城市座安に南部営業所移転開設
平成28年(2016年) 9月 石垣市真栄里に八重山営業所新築移転開設
売上高の推移(令和2年3月31日現在)
従業員の推移(令和2年3月31日現在)