新卒採用
募集要項
募集職種
■営業職
■一般事務職
■商品管理・配送職
勤務地
■本社
沖縄県那覇市泊2丁目1番地11
■南部営業所
■宜野湾営業所
■中部営業所
■名護営業所
■八重山営業所
沖縄県豊見城市座安291番地2
沖縄県宜野湾市長田1丁目29番地2
沖縄県うるま市字江洲427番地
沖縄県名護市東江5丁目8番14号
沖縄県石垣市字真栄里309番地3
仕事内容
■営業職(ルート営業)
お客様とのコミュニケーションを通し、ニーズを引き出し、商品の提案を行います。
既存のお客様への営業はもちろん新規のお客様の開拓や、仕入先の確保、マーケットの分析など多岐にわたる業務を担当します。
・法人営業(住宅やビル、大型施設の電気設備販売)
■一般事務職
弊社の社員が働きやすい職場環境を創る大切なお仕事です。見積り作成など営業マンの様々な仕事を支援し、資料の作成やデータ作成等の業務もあります。
■商品管理・配送職
お客様からの注文を受け、商品をお渡しするお仕事です。商品知識はもちろんのこと、多種多様な商品を取り扱っているため、スムーズに商品を管理・配達する、マネージメント能力も必要です。
エントリー方法・採用フロー
マイナビよりエントリー
エントリーシート提出
締切日:2022年3月11日
面接(個別)1回実施予定
内々定
選考方法
面接のみ(二次面接まで)
選考の特徴
筆記・適正検査なし グループワーク・グループディスカッションなし
提出書類
履歴書
募集対象
理系大学院生 理系学部制 文系大学院生 文系学部制 短大生 専門学校生 既卒者
募集人数
6~10名
募集学部・学科
全学部・学科
募集の特徴
一般職採用あり
採用後の待遇
基本給
営業職(試用期間3カ月:給与に関しては変動無し)
大学卒 148,000円
短大・専門卒 137,900円
一般事務職・商品管理・配送職(試用期間3カ月:給与に関しては変動無し)
大学卒 145,400円
短大・専門卒 136,100円
試用期間あり
モデル月収例
初任給(モデル月収例)
■営業職(諸手当含む)
大学卒 185,400円~
短大・専門卒 173,100円~
(各種手当内訳)
等級手当 大卒3,600円:短大卒・専門卒3,200円
住宅手当 5,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 4,000~20,000円(2km以上)
残業手当 大卒10,800円:短大卒・専門卒10,000円(月払い)
■一般事務職・商品管理・配送職(諸手当含む)
大学卒 175,600円~
短大・専門卒 165,200円~
(各種手当内訳)
等級手当 大卒3,600円:短大卒・専門卒3,200円
住宅手当 5,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 4,000~20,000円(2km以上)
残業手当 大卒10,600円:短大卒・専門卒9,900円(月払い)
※残業は1カ月10時間を想定しています。
諸手当
通勤手当、皆勤手当、資格手当、等級手当、住宅手当、遠隔地手当、営業手当、家族手当
昇給
年1回
賞与
2018年
夏 季…2.0ヵ月
年 末…2.0ヵ月
年度末…1.5ヵ月
合 計…5.5ヵ月
2019年
夏 季…2.0ヵ月
年 末…2.0ヵ月
年度末…1.5ヵ月
合 計…5.5ヵ月
2020年
夏 季…2.0ヵ月
年 末…2.0ヵ月
年度末…1.0ヵ月
合 計…5.0ヵ月
休日休暇
法定休日:毎週日曜日
所定休日:土(第5土曜除く)、祝日、旧盆、年末年始(12/30~1/3)
待遇・福利厚生・社内制度
【保険】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
福利厚生
企業年金基金(全額会社負担で社員が年金として受給できる制度)
確定給付企業年金(退職金の一部を外部に積み立て、退職時に受給できる制度)
労災上乗保険(労災の法定外補償の保険)
全国電材グループ保険(傷害保険・福利厚生がある保険)
パナソニック友の会(傷害保険・福利厚生がある制度)
アサヒ互助会(社員で運営する福利厚生機関。結婚祝金等を支給)
保養施設ムーンビーチ(福利厚生施設。社員は年1回は無料で宿泊可)
リフレッシュ休暇(有給休暇を3日連続取得し、土日を含み連続休暇が5日間)
バースデー休暇(誕生月に有給休暇を2日連続取得)
社員旅行(2年に1回実施。旅行先は社員の投票で決めます)
年変形労働時間制
インフルエンザ予防接種会社負担
通信教育助成金支給
福利厚生が充実 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育休休暇取得実績あり
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内禁煙
勤務地
沖縄県全域
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)実質労働8時間